ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
Donate Now
If Wikipedia is useful to you, please give today.
Wiktionaryについて
免責事項
検索
とおり
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
動詞
1.2
名詞
1.2.1
翻訳
1.3
接尾辞
日本語
編集
動詞
編集
とおり
(歴史的仮名遣い:とほり)
「
とおる
(
とほる
)」の
連用形
。
名詞
編集
とおり
【
通
り】(歴史的仮名遣い:とほり)
「とおる」こと
抜け通じること。
管が詰まって、水の
通り
が悪い。
人
や
車
が行ったり来たりすること、
行き来
、
往来
。
道路
、
往来
、
往還
。
声
や
音
がよく
伝わる
こと。
評判
であること。
同じ
状態
・
方法
・
内容
であること。また、その状態・方法・内容が正しいこと。
あなたの言った
通り
でしたね。
その
通り
。
理解
。飲み込み。
翻訳
編集
道路
イタリア語
:
strada
(it)
女性
英語
:
street
,
traffic
オック語
:
carrièra
(oc)
女性
,
carriero
(oc)
女性
ドイツ語
:
Straße
(de)
女性
ノルウェー語(ブークモール)
:
gate
(no)
女性
フィンランド語
:
katu
(fi)
フランス語
:
rue
(fr)
女性
ベラルーシ語
:
вуліца
(be)
女性
(
vulica
)
ポーランド語
:
ulica
(pl)
女性
ロシア語
:
улица
(ru)
女性
(
ulica
)
接尾辞
編集
とおり
【
通
り】(歴史的仮名遣い:とほり)
組
になっているものを数えるときに用いる
種類
を数えるときに用いる
このページは
スタブ(書きかけ)
です。
このページを加筆して下さる
協力者を求めています。