アウト
日本語 編集
語源 編集
名詞 編集
アウト
- (野球, ソフトボール) 打者・走者が一定の条件によって外れること。
- (野球, ソフトボール) アウトコースの略。投球が打者から遠いあたりを通ること。
- (テニス, バレーボール, バスケットボール, フットボール, 等) 球が、一定の区域から逸脱したとき、審判の宣告する語。または、その場合。
- (スカッシュ) 相手が打った球を2バウンドするまでに返球しなかったり、フロントウォールに届かなかったり、アウトラインより上の壁に当てたり、アウトラインより上に球がある場合。
- (ゴルフ) アウトコースの略。前半9ホール。
- (俗語) (語義1より)非違行為や遅延などにより、ゲームや集団などから脱落すること。失格。
- (俗語) (語義1より)失敗や不具合が限度を超えていること。駄目。
翻訳 編集
関連語 編集
- 野球用語
- 対義語: セーフ
- スカッシュ用語
- 対義語: ポイント
- その他のスポーツ用語
- 対義語: イン
造語成分 編集
アウト