品詞テンプレートについて

編集

はじめまして。Mtodo (トーク)と申します。

さて、品詞テンプレートで「{{(日本語品詞名等)}}」を使用されているようですが、使用は推奨されないため削除依頼を出しております。まだ、結論は出ておりませんが、使用を控えていただきたくお願いいたします。--Mtodo (トーク) 2016年3月5日 (土) 10:53 (UTC)返信

カテゴリ付けにご協力を

編集

品詞カテゴリは必須となっています。品詞見出しの下に「{{head|he|(品詞名等)}}」とすると、品詞カテゴリもつけられます。--Mtodo (トーク) 2016年3月22日 (火) 12:34 (UTC)返信

見出し語「=== ===」にはしません。先に作られている記事を参考にされてはいかがでしょうか。--Mtodo (トーク) 2016年3月22日 (火) 13:11 (UTC)返信

地名の掲載について

編集

 初めまして、エリック・キィと申します。ヘブライ語項目等の投稿ありがとうございます。この度はMekikinさんにご案内を差し上げに参りました。現在日本語版ウィクショナリーでは地名の掲載に関して一定の制限が設けられています。詳しくはWiktionary:編集方針#地名・施設名の扱いをご覧頂ければ幸いですが、Sint-Jans-Molenbeekなどは規準を満たさない為、即時削除の対象となってしまいます。この件について異論がございましたら、お手数をお掛け致しますがWiktionary:編集室までお越し頂ければ幸いと存じます。--Eryk Kij (トーク) 2016年3月22日 (火) 17:04 (UTC)返信

リンク付けについて

編集

リンク付けについて2点ほど。

  • ヘブライ語版ウィキペディアへのリンク付け( {{wikipedia|lang=he}} の部分)は、ヘブライ語を知らない参加者も多いことから、「実在性」の担保として付しているものです。ですから、名詞以外はリンク先が存在しない場合が多いですし、名詞でも抽象性の高いものである場合、リンク先が存在しない可能性は高いです。リンク先がない場合は不要な記載なので、添付を回避するようお願いします。
  • 日本語版ウィクショナリー内のリンクに際しては、日本語版ウィクショナリー記事の日本語の見出し語の基準「和語はひらがな」をご留意ください。例えば、「怒り」は、原則としてそのままの語りで立項されることはありませんから(リダイレクト又はソフトリダイレクトとして作成されることはあります)、「いかり」としてリンクするか、[[いかり|怒り]]のようにパイプを利用していただければ、赤リンクが残ることが回避できます。

以上よろしくお願いします。--Mtodo (トーク) 2016年3月26日 (土) 19:59 (UTC)返信

他言語版へのリンクについて

編集

M-30722です。英語版やヘブライ語版のウィクショナリーへのリンクを付けられておりますが、その中にはリンク先の言語版に項目が存在しないものも幾つか見受けられます。他言語版へのリンクは項目が既に存在するものにつなげる様宜しくお願いします。 --M-30722 (トーク) 2016年3月27日 (日) 14:22 (UTC)返信

要約欄に記入する

編集

おはよう。「常に」とまではいいませんが、転送ページ作成なんかを除いて、新規に項目を作成して投稿する際は、要約欄に、新規項目の旨を記入する慣習が、ウィクショナリー日本語版においては形成されています。最近の更新をご覧になれば一目瞭然でしょう。ご協力お願いします。--Charidri (トーク) 2016年3月27日 (日) 18:53 (UTC)返信

一般的にはそうなのですが、何を書いたのか品詞は何か、リンク等はが、記事を開かなくてもわかるので、管理上は、当面このままの方が助かります。--Mtodo (トーク) 2016年3月27日 (日) 19:48 (UTC)返信

二項目に関して

編集

 こんばんは。エリック・キィでございます。さて、早速本題となりますが、ご作成された二つの項目ערביתמגףの語釈がWikipedia記事の内容と一致していませんでした。前者につきましてはこちらで訂正させて頂きましたが、後者につきましてはお手数をお掛け致しますがMekikinさんご自身でもう一度ご確認頂ければ幸いです。--Eryk Kij (トーク) 2016年5月15日 (日) 16:04 (UTC)返信

Thank you for your contributions for Hebrew entries. Please confirm again the page מגף. Something seems wrong with the definition. --Eryk Kij (トーク) 2016年5月20日 (金) 03:22 (UTC)返信

和語とその表記を持つ漢字・漢語を併記する記法は避けていただけますか

編集

あまり見映えが良いとは言えません。

以上です。--Mtodo (トーク) 2016年5月27日 (金) 12:49 (UTC)返信

日本語の同意語をただ単に羅列するのも同様です。--Mtodo (トーク) 2016年6月1日 (水) 18:15 (UTC)返信
もう、そろそろ、翻訳日本語の立項原則を理解して、記事を作成していただけませんでしょうか。日本語の場合は、「和語はひらがな、漢語は漢字」という表記が原則です。原則を外れた表記法でリンクをされても、赤リンクとなる可能性は高いですし、作成する場合もリダイレクト/ソフトリダイレクトとなる可能性が高く、あまり有用な編集作業ではありません。表記の原則はプロジェクト文書に記されているものです。この傾向が続くようであれば、編集を制限しプロジェクト文書の熟読を求める場合がありますので、その際はご理解のほどお願いいたします。--Mtodo (トーク) 2016年6月30日 (木) 16:57 (UTC)返信

Recommendation using Babel

編集

Hello. It would be helpful if we know in what way we can communicate, then we would appreciate if you made use of {{Babel}}. With this template you can show wiith what language you can communicate. If you are a native speaker of English and do not understand any Japanese word input as follows: {{Babel|en|ja-0}} on User:Mekikin. You can fill in even 100 cells if you would like. Your sincerely, Eryk Kij (トーク) 2016年5月28日 (土) 01:16 (UTC)返信

קרב

編集

Hello. Something seems wrong with the definition of קרב‎. Could you confirm it again? Thanks, Eryk Kij (トーク) 2016年6月3日 (金) 14:10 (UTC)返信

Thank you for checking. And does it have really also a meaning “gut, intestine” (内臓)? --Eryk Kij (トーク) 2016年6月3日 (金) 16:15 (UTC)返信

正確性検証中の “הרוג'ו”

編集

こんにちは Mekikin さん。さて、お気づきかと思いますが Mekikin さんが初版投稿された הרוג'וWiktionary:正確性検証中 に付され、「老中」という語義に疑義が示されています。何を参照して投稿されたのか、情報源を Wiktionary:正確性検証中 でご紹介いただければ有難いと思います。

私がネット検索したところ、見つかったのは問題のページと、ヘブライ語版のウィキペディアの徳川幕府 w:he:שוגונות טוקוגאווה だけで、辞書に載せるような裏付けを見つけることができませんでした。外国語を単に音写したものでなく、ヘブライ語の単語(ないしヘブライ語に定着した外来語)かどうかが問われています。ヘブライ語辞書などの裏付けが取れなければ、削除するしかなさそうです。お手数ですが、情報提供をよろしくお願いいたします。 --Kanjy (トーク) 2016年6月10日 (金) 12:52 (UTC)返信

アラビア語の項目名の付け方

編集

Wiktionaryでは、アラビア語の項目はシャクルを付けない形で付けているのでお知らせします。既にシャクル付きで作成した項目についてはお手数ですがシャクルの無い形のページ名に移動をお願いします --M-30722 (トーク) 2016年6月11日 (土) 10:38 (UTC)返信

טלפן

編集

טלפןのトークページに返信致しました。また、טלפןの項目につきまして品詞・語義等の訂正をお願いします。 --M-30722 (トーク) 2016年6月17日 (金) 08:25 (UTC)返信

確認しました、有難うございます。 --M-30722 (トーク) 2016年6月17日 (金) 15:04 (UTC)返信

編集内容に関する質問

編集

Mekkinさんが作成されましたכחול‎γη‎について質問がありますので回答の方よろしくお願いします。 --M-30722 (トーク) 2016年6月27日 (月) 16:27 (UTC)返信

先程作成されましたמלאについても質問がありますので回答お願いします。またMekikinさんはこのトーク上の書き込みに対してもあまり返信されていませんが、返信をしない状態が続きますとコミュニケーションの拒否とみなされ過去にも何人か厳しい措置を取られたことがありますのでご注意下さい。 --M-30722 (トーク) 2016年7月2日 (土) 12:56 (UTC)返信

ご注意

編集
  1. カテゴリ付にはご協力を。
  2. 単語カード程度の記載には、「スタブ」を貼り付け、改善を要することの表明をお願いします。名詞ならば性・数の記載、動詞ならば活用などが欠ける記事は、辞書として改善度合いが高く、それを他の編集者に示す必要があります。
  3. リンクは原則として「語」を単位とします。付属語丸ごとリンクするのはやめてください。
  4. 参加されてから、ある程度の期間が経過したかと思われます。日本語版ウィクショナリーが属するウィキメディアプロジェクトの根幹は参加者のコミュニケーションです。M-30722さんが、でご指摘のとおり、別の参加者の呼びかけに対して全く返答が無いのは、コミュニティの運営に支障を来します。このことをよく理解してご参加ください。

以上、よろしくお願いいたします。--Mtodo (トーク) 2016年7月8日 (金) 12:31 (UTC)返信

上をご理解いただけなかったようなので、プロジェクト参加にあたってのルールその他を理解いただきたく、1日間書き込みをブロックさせていただきました。タイミングのずれかもしれませんが、いい機会ですから、ウィクショナリーの各文書や過去の記事、また、Mekikin宛のメッセージ等を読み返し、再度参加されるときの指針としてください。また、編集私信そのほかについてご不満・ご意見等ありましたら、Wiktionary:編集室等を利用しご表明ください。--Mtodo (トーク) 2016年7月8日 (金) 12:46 (UTC)返信
各国語版ウィキペディアへなぜリンクさせているかといえば、その語が存在するかどうかの検証の用のためでもあります。一般に、名詞以外の語はウィキペディアの見出し語になることは例外的ですから、機械的にテンプレートをつけることは避けてください。--Mtodo (トーク) 2016年7月29日 (金) 06:41 (UTC)返信

About definition format

編集

Hello. As Mtodo pointed out before, we are recommended to input definitions like these ways:

  1. when a kanji word is entirely made of Kun-yomi (訓 in below):
    • 訓 --> [[hiragana equivalent of the 訓|訓]]
  2. when On-yomi (音 in below)...
    1. is the only element of a kanji word:
      • 音 --> [[音]] (i.e. let it be)
    2. is included and appears at least a time in a kanji word:
      • 訓音 --> [[訓音]]; 音訓 --> [[音訓]] (i.e. let them be)

Please note that these rules are vaild too when a word is a mixture of kanji and hiragana characters.

Also, we are recommended to be responsible for what we have posted, so please check again Your contribution logs and do it yourself. To err is human, and am I.

Please visit freely my page and ask if you have any question. Good luck! --Eryk Kij (トーク) 2016年7月11日 (月) 07:49 (UTC)返信

Share your experience and feedback as a Wikimedian in this global survey

編集
  1. この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック