漢字

編集

字源

編集
  • 」の項目を参照。

意義

編集
  1. はぐむく表面はぎ取る
  2. はがれるはげるむける。はがれ落ちる。
  3. へぐへずる。薄く削る
  4. (日本)すく。そぎ切る。
  5. 六十四卦の一つ。卦の形はであり、坤下艮上で構成される。

日本語

編集

中国語

編集

*

熟語

編集

朝鮮語

編集

文字情報

編集

U+5265, 剥
CJK 統合漢字-5265

[U+5264]
CJK統合漢字
[U+5266]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1027-1: 0x2472
字典掲載
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 48939
新潮日本語漢字辞典 (2008) 920
角川大字源 (1992) 735
講談社新大字典 (1993) 1225
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 346ページ, 4文字目