ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
六十四卦
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
関連語
2
中国語
2.1
名詞
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
六十四卦
」の記事があります。
名詞
編集
六
十
四
卦
(ろくじゅうしけ)
易
の
八卦
を2組八通りに
重ねて
得た
卦。
上経(
乾
・
坤
・
屯
・
蒙
・
需
・
訟
・
師
・
比
・
小畜
・
履
・
泰
・
否
・
同人
・
大有
・
謙
・
豫
・
随
・
蠱
・
臨
・
観
・
噬嗑
・
賁
・
剥
・
復
・
无妄
・
大畜
・
頤
・
大過
・
坎
・
離
)と下経(
咸
・
恒
・
遯
・
大壮
・
晋
・
明夷
・
家人
・
睽
・
蹇
・
解
・
損
・
益
・
夬
・
姤
・
萃
・
升
・
困
・
井
・
革
・
鼎
・
震
・
艮
・
漸
・
帰妹
・
豊
・
旅
・
巽
・
兌
・
渙
・
節
・
中孚
・
小過
・
既済
・
未済
)の総称。
関連語
編集
陰陽
、
四象
、
八卦
中国語
編集
フリー百科事典中国語版
ウィキペディア
に「
六十四卦
」の記事があります。
名詞
編集
六
十
四
卦
(
liùshísìguà
)
(日本語に同じ)