メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
副詞
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
副詞
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
翻訳
2
朝鮮語
2.1
名詞
3
中国語
3.1
名詞
日本語
編集
名詞
編集
副
詞
【
ふくし
、稀:そえことば】
品詞
の一つ。日本語文法では、
動詞
・
形容詞
などの
用言
を修飾する語のうち活用しないものとされる。旧称「そえことば」。
とても
・
すでに
・
なぜ
など。
翻訳
編集
古英語:
bīword
中性
カタルーニャ語:
adverbi
男性
チェコ語:
příslovce
中性
ドイツ語:
Adverb
,
Umstandsword
英語:
adverb
エスペラント:
adverbo
スペイン語:
adverbio
男性
バスク語:
adizlagun
,
adberbio
フィンランド語:
adverbi
フランス語:
adverbe
男性
アルメニア語:
մակբայ
インターリングア:
adverbio
アイスランド語:
atviksorð
イタリア語:
avverbio
男性
ハンガリー語:
határozószó
ラテン語:
adverbium
中性
オランダ語:
bijwoord
中性
ポーランド語:
przysłówek
男性
ポルトガル語:
advérbio
男性
ルーマニア語:
adverb
ロシア語:
наречие
中性
スウェーデン語:
adverb
中性
トルコ語:
belirteç
,
zarf
イディッシュ語:
אַדװערב
朝鮮語
編集
名詞
編集
ハングル表記:
부사
(日本語に同じ)副詞
中国語
編集
名詞
編集
副詞
(簡):
副词
(普: fùcí, 広: fu
3
chi
4
)
(日本語に同じ)副詞