メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
厳
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
名詞
2.3
形容動詞
2.4
熟語
3
中国語
4
朝鮮語
5
ベトナム語
6
コード等
6.1
点字
漢字
編集
厳
部首
:
ツ
ツ
+
14
画、
部首
:
攴
攴
+
13
画
総画
:
17画
17
異体字
:
嚴
(
繁体字
,
旧字体
),
严
(
簡体字
),
巌
(
異体字
)
筆順 :
ファイル:厳-bw.png
字源
編集
「
嚴
」の略体。「
嚴
」については当該項目を参照。
意義
編集
きびしい
。
ひどい
。
むごい
。
厳刑
、
厳正
、
厳冬
、
冷厳
類義字:
酷
、
峻
、
殘
(
残
)
対義字:
寬
(
寛
)
おごそか
。
厳粛
、
尊厳
、
荘厳
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
ゴン
(
ゴム
)
漢音
:
ゲン
(
ゲム
)
訓読み
常用漢字表内 :
きび-しい
、
おごそ-か
常用漢字表外 :
ひど-い
、
むご-い
、
いか-めしい
、
きゅうら
、
いづ
、
いつくし
、
とし
名詞
編集
(ゲン)厳重。
武備を厳にする
形容動詞
編集
(ゲン)(「厳に」の形で)厳格なさま。
厳に慎む
熟語
編集
厳格
厳刑
厳酷
厳重
厳正
厳冬
厳密
威厳
寛厳
峻厳
冷厳
中国語
編集
「
嚴
」又は「
严
」を参照
朝鮮語
編集
「
嚴
」参照
ベトナム語
編集
「
嚴
」参照
コード等
編集
Unicode
16進:
53B3
厳
10進: 21427
厳
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:3837
Shift JIS
16進:8CB5
区点
:1面24区23点
四角号碼
: 3224
8
, 9024
8
倉頡入力法
: 火一一十大 (FMMJK), 火一弓十大 (FMNJK)
点字
編集
漢点字
:
六点漢字
: