日本語

編集

名詞

編集

(ぼうず)

  1. 仏教僧侶を表す俗語別称
  2. 髪型の一。頭部全体を等しい長さで短く刈り込んだもの。僧侶の多くが剃髪していたことから。
  3. 山林などが禿げ上がった状態、また毛足が短く揃った状態を指す表現
  4. 男児に呼びかける時の俗称。転じて、若年者への蔑称。僧侶と男児は飲酒や妻帯が禁止であること、修行中の身であること、生意気であること、髪は短くすべきことと共通点が多いことから。
  5. がまったく釣れないこと。

語源

編集

本来は房主と書き、僧房である住持住職を意味する尊称だった。その後、僧侶の髪型を指す意味 (2) が生まれ、そこから (3)、(4) が派生した。

関連語

編集

翻訳

編集