メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
声調
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
類義語
1.1.2
複合語
1.1.3
翻訳
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に
声調
の記事があります。
名詞
編集
声
調
(せいちょう)
言語
において、
意味
の
区別
に用いる、音の高低の
パターン
。
声
や
歌
の
調子
。
もし
彼の顔面筋の
運動
から
彼
の
心情
を読むことが
不可能
であるとするならば
それ
は彼の
声調
に
就いて
ゞも
亦
同じことが想はれる。 (
平出修
『逆徒』)〔1913年〕
翁は身体を
撫で
ながら
愛
に絶えないような
声調
で、
微吟
した。 (
岡本かの子
『富士』)〔1938年〕
類義語
編集
トーン
複合語
編集
声調言語
翻訳
編集
英語:
tone