メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
大気
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
大気
」の記事があります。
大氣
および
大气
も参照。
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
類義語
1.2.2
熟語
1.2.3
関連語
1.2.4
翻訳
1.3
形容動詞
1.3.1
活用
日本語
編集
この単語の
漢字
大
気
たい
第一学年
き
第一学年
漢音
発音
編集
(
東京
)
た
いき
[táꜜìkì]
(
頭高型
– [1])
IPA
(
?
)
:
[ta̠ikʲi]
名詞
編集
大
気
(
たいき
)
天体
の表面を
取り巻く
気体
の層。一般には
地球
の表面を取り巻くものをさす。
地球
の
大気
の主成分は
窒素
であるが、
火星
では
二酸化炭素
が主成分である。
類義語
編集
空気
熟語
編集
大気圧
大気汚染
大気圏
関連語
編集
気圏
翻訳
編集
訳語
イタリア語:
atmosfera
(it)
英語:
atmosphere
(en)
,
air
(en)
スペイン語:
atmósfera
(es)
,
atmosfera
(es)
チェコ語:
atmosféra
(cs)
女性
中国語:
(繁):
大氣
/
(簡):
大气
朝鮮語:
대기
(ko)
ドイツ語:
Atmosphäre
(de)
フランス語:
atmosphère
(fr)
ポーランド語:
atmosfera
(pl)
女性
ポルトガル語:
atmosfera
(pt)
ルーマニア語:
atmosferă
(ro)
ロシア語:
атмосфе́ра
(ru)
形容動詞
編集
大
気
(
たいき
)
心が広く
、細かいことにこだわらない様、
鷹揚
な。
実にそこは
大気な
ものさネ。たまにやア一ペイお上がんなさいと申し上げたいんだけれど、下界は嫌だと見向きもなさらないところがえれえやハハハハ。(
清水紫琴
『磯馴松』)
活用
編集
活用と結合例
大気-だ 形容動詞活用表
(
日本語の活用
)
ダ活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
大気
だろ
だっ
で
に
だ
な
なら
(無し)
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
推量・意志
大気だろう
未然形 +
う
過去・完了
大気だった
連用形 +
た
否定形
大気でない
連用形 +
ない
自動詞化
大気になる
連用形 +
なる
言い切り
大気だ
終止形のみ
名詞化
大気なこと
連体形 +
こと
仮定条件
大気ならば
仮定形 +
ば
様態
大気そうだ
語幹 +
そうだ