大
漢字
編集字源
編集意義
編集漢文用例
編集- 北冥有魚,其名曰鯤。鯤之大,不知其幾千里也(『荘子』)
[北冥に有魚り、其の名を鯤といふ。其の大なること,其幾千里なるかを知らざるなり]
― 北の果ての暗い海に魚が棲み、その名を鯤という。その大きさが何千里になるのか、誰にもわからない。
日本語
編集中国語
編集朝鮮語
編集ベトナム語
編集文字情報
編集
|
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⠱⢞ | ⠨⠈⠊ |
康熙字典 | 248ページ, 1文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 5831 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 2175 |
角川大字源 (1992) | 1751 |
講談社新大字典 (1993) | 2949 |
大漢語林 (1992) | 2122 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 492ページ, 25文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 1巻, 520ページ, 1文字目 |