メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
妨
言語
ウォッチリストに追加
編集
このページは
スタブ(書きかけ)
です。
このページを加筆して下さる
協力者を求めています。
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
熟語
2.3
手書きの字形について
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
コード等
漢字
編集
妨
部首
:
女
女
+
4
画
総画
:
7画
7
筆順 :
字源
編集
意義
編集
日本語
編集
発音
編集
音読み
呉音
:
ホウ
(
ハゥ
)(表外)
漢音
:
ホウ
(
ハゥ
)(表外)
慣用音
:
ボウ
(
バゥ
)
訓読み
常用漢字表内
さまた-げる
熟語
編集
妨害[ぼうがい]
手書きの字形について
編集
※それぞれの構成要素(「
女
」「
方
」)を参照のこと。
中国語
編集
妨
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
fáng
(
fang2
)
ウェード式
: fang
2
広東語
イェール式
: fong4
熟語
編集
朝鮮語
編集
妨
*
ハングル
:
방
文化観光部2000年式
:
bang
マッキューン=ライシャワー式
:
pang
熟語
編集
コード等
編集
Unicode
16進:59A8
10進:22952
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4B38
Shift JIS
16進:9657
区点
:1面43区24点
四角号碼
: 4042
7
倉頡入力法
: 女卜竹尸 (VYHS)