漢字

字源

編集

意義

編集
  1. 鳥が住みかとし居る。棲息する。
  2. その所にとどまる。やすむ。
  3. とどめる。やすめる。
  4. 動物の巣穴。
  5. いそがしいさま。

日本語

編集

表外漢字

編集

中国語

編集

*

朝鮮語

編集

*

ベトナム語

編集

*


文字情報

編集
U+6816, 栖
CJK 統合漢字-6816

[U+6815]
CJK統合漢字
[U+6817]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x5F77
字典掲載
康熙字典 522ページ, 3文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 14693
新潮日本語漢字辞典 (2008) 5038
角川大字源 (1992) 4199
講談社新大字典 (1993) 6919
大漢語林 (1992) 5100
三星漢韓大辞典 (1988) 910ページ, 11文字目
漢語大字典 (1986-1989) 2巻, 1196ページ, 3文字目