日本語

編集

動詞・住

編集

すむむ・む・む】

  1. ある家屋等一定の場所・領域において、普段寝起きする。生活する。
    • 人の場合、「住む」を用い、動物などの場合、「棲む・栖む」を用いる。

活用

編集

発音

編集

語源

編集

古典日本語「すむ」(住む)

類義語

編集

関連語

編集

翻訳

編集

動詞・済

編集

すむむ】

  1. 残すところなく、すっかり終える完了する。
  2. あることを終えるのに、負担被害などが想定していたものを下回る。
  3. (「が済む」の形で)不満などが治まる満足する。
  4. (打消しや反語の形で)解決する。得心する。申し訳ない気持ちがなくなる。

活用

編集

発音

編集

関連語

編集

翻訳

編集

動詞・澄

編集

すむむ・む】

  1. 水などの液体が、混ざりものなどの濁りがなくなり、透明になる。又は濁りがなくなる。
  2. 都会を離れた場所の空気が、混ざりものが無いように感じられる。
  3. がない。

活用

編集

発音

編集

語源

編集

古典日本語「すむ」(澄む)

関連語

編集

翻訳

編集

古典日本語

編集

発音

編集

二拍動詞二類(?)

動詞:住む

編集

すむむ、む】

  1. 住む、らす。
  2. おとこおんなのもとへかよう、結婚する。
す-む 動詞活用表日本語の活用
マ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形

動詞:澄む

編集

すむむ、む】

  1. (液体が)澄む、透明になる。
  2. きよらかになる。
  3. ひびわたる。
  4. あかけている、上品である、洗練される。
  5. こころすっきりする。
  6. 清音である。
す-む 動詞活用表日本語の活用
マ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形