日本語

編集
この単語の漢字
ほう
第四学年
いん
第四学年
音読み

発音

編集

名詞

編集

(ほういん)

  1. (仏教) 仏教の教えを特徴づけ、それによって他の教えと識別することが可能な思想要素のこと。通常は「三法印」などの熟語形で使われる。(「」は釈迦の教え。)
  2. 「法印大和尚かしょう位」の略。法印大和尚位は、日本における僧侶の位の一つ。
  3. (仏教) 仏師、絵仏師、連歌師、絵師、武士の入道、儒者、医師に対して与えられることのあった称号平安時代後期から江戸時代までに行われた。
  4. 山伏修験者)や祈祷師のこと。市井での俗称

関連語

編集