日本語

編集

名詞

編集

(ぶさほう)

  1. 物事の礼儀作法知らないこと。本来の礼儀から外れていること。
    • 「教師と云うのは、あの毎朝無作法な声を出す人かえ」「ええ顔を洗うたんびに鵝鳥がちょうめ殺されるような声を出す人でござんす」――夏目漱石 (1905年). “図書カード:吾輩は猫である”. 青空文庫. 2023年6月1日閲覧。
    • もちろんこれは一種の暴言である。実に失礼とも無作法とも、何ともカンとも申上げようのない遺憾千万な云い草ではあるが、事実はどこまでも事実に相違ないのだから仕方がない。――夢野久作 (1935年). “図書カード:ドグラ・マグラ”. 青空文庫. 2023年6月1日閲覧。
    • 篆印てんいんの用意もあるというふうであるが、一度その書如何と視るとき、十中の八九が箸にも棒にもかからぬ悪書を無作法に書きなぐっている。――北大路魯山人 (1946年). “図書カード:美術芸術としての生命の書道”. 青空文庫. 2023年6月1日閲覧。

形容動詞

編集

動詞

編集