興醒め (きょうざめ)
- それまであった興味や面白みが薄れること。また、そのようなさま。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
興醒めしない |
未然形 + ない
|
否定(古風) |
興醒めせず |
未然形 + ず
|
自発・受身 可能・尊敬 |
興醒めされる |
未然形 + れる
|
丁寧 |
興醒めします |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
興醒めした |
連用形 + た
|
言い切り |
興醒めする |
終止形のみ
|
名詞化 |
興醒めすること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
興醒めすれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
興醒めしろ 興醒めせよ |
命令形のみ
|
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
推量・意志 |
興醒めだろう |
未然形 + う
|
過去・完了 |
興醒めだった |
連用形 + た
|
否定形 |
興醒めでない |
連用形 + ない
|
自動詞化 |
興醒めになる |
連用形 + なる
|
言い切り |
興醒めだ |
終止形のみ
|
名詞化 |
興醒めなこと |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
興醒めならば |
仮定形 + ば
|
様態 |
興醒めそうだ |
語幹 + そうだ
|
興醒め(きょうざめ)
- 「興醒める」の未然形及び連用形。