日本語

編集

動詞

編集

する (せいする)

  1. (他動詞, 文章語) 〔物を〕作る製造する。
    • 1907年、寺田寅彦「話の種」[1]
      水晶は硝子とちがって容易に火熱のために融けぬから、これで種々の器物を製するは困難であった。
    • 1924年、宮本百合子「伸子」[2]
      茶はつまなけりゃならないし……なじょなわけか、茶を拵える男が年々減って、銭を出してもはあ来てがないから、来年はもう、茶は製しないかも知れない
    • 1926年、国枝史郎「任侠二刀流」[3]
      しかし俺は忙しい、薬草を養ったり、薬を製したり、山中の患者を見舞わなければならない。

活用

編集
製-する 動詞活用表日本語の活用
サ行変格活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形


する する すれ せよ
しろ
各活用形の基礎的な結合例
意味 語形 結合
否定 製しない 未然形 + ない
否定 製せず 未然形 +
自発・受身
可能・尊敬
製される 未然形 + れる
丁寧 製します 連用形 + ます
過去・完了・状態 製した 連用形 +
言い切り 製する 終止形のみ
名詞化 製すること 連体形 + こと
仮定条件 製すれば 仮定形 +
命令 製せよ
製しろ
命令形のみ
  1. 青空文庫(2006年7月13日作成。底本:「寺田寅彦全集 第十二巻」岩波書店、1997(平成9)年11月21日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/43570_23765.html
  2. 青空文庫(2011年3月8日作成。底本:「宮本百合子全集 第三巻」新日本出版社、1986(昭和61)年3月20日第5刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000311/files/2015_42509.html
  3. 青空文庫(2019年9月27日作成。底本:「任侠二刀流(上)」「任侠二刀流(下)」国枝史郎伝奇文庫、講談社、1976(昭和51)年5月20日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000255/files/47102_69322.html