ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
G
言語
ウォッチリストに追加
編集
ラテン
アルファベット
基本文字
大文字:
A
-
B
-
C
-
D
-
E
-
F
-
G
-
H
-
I
-
J
-
K
-
L
-
M
-
N
-
O
-
P
-
Q
-
R
-
S
-
T
-
U
-
V
-
W
-
X
-
Y
-
Z
小文字:
a
-
b
-
c
-
d
-
e
-
f
-
g
-
h
-
i
-
j
-
k
-
l
-
m
-
n
-
o
-
p
-
q
-
r
-
s
-
t
-
u
-
v
-
w
-
x
-
y
-
z
目次
1
記号
2
日本語
2.1
発音
2.2
名詞
記号
編集
万有引力
定数
G
≈
6.67
×
10
−
11
N
⋅
m
2
/
k
g
2
{\displaystyle G\approx 6.67\times 10^{-11}N\cdot m^{2}/kg^{2}}
音名
。
ト
にあたる。
ハ長調
で
ソ
。
G
=
440
2
12
−
2
H
z
≈
391.99
H
z
{\displaystyle G=440{\sqrt[{12}]{2}}^{-2}Hz\approx 391.99Hz}
コンダクタンス
SI単位系
における接頭辞
ギガ
。10
9
倍。
グアニン
(
guanine
):
核酸
の
塩基
の一つ。
グリシン
(
glycine
):
アミノ酸
の一つ。
一部の
記数法
において、位に現れる
十六
を一字で表すための
数字
として用いる。
1
G
+ 6 = 22(
二十進法
の例。十進法だと 36 + 6 = 42)
日本語
編集
発音
編集
(
東京式
)
ジ
ー
[jíꜜì]
(
頭高型
– [1])
IPA
(
?
)
:
[d͡ʑiː]
名詞
編集
G
(
ジー
)
ラテンアルファベットの7番目の文字。
(
音楽
)
音階
の一つ。日本音名の
ト
。
ハ長調
の
ソ
。ドイツ語読みから「
ゲー
」ともいう。
(ゲー)(芸能界の隠語)
5
。
(
力学
)
地球
表面における
重力加速度
の大きさを1とする
加速度
の単位。
(
略語
)
ゴールデン
(
golden
)の略。
(
略語
,
野球
)
読売ジャイアンツ
(wp)
の略。
(
略語
,
俗語
,
昆虫
)
ごきぶり
の略。
(
略語
)
グループ
(
group
)の略。
G20
(
略語
)
ジェネレーション
(
generation
)の略。
5G(=第5世代)