あたま
日本語
編集語源
編集発音
編集名詞
編集- かしらのいただきのあたりや、人間の髪の生えるあたりの事。また、動物の脳が入っている部分。
- 上方の先端。いただき。
- 【脳】見識や思考能力。
- 科学者になるには『あたま』がよくなくてはいけない」これは普通世人の口にする一つの命題である。これはある意味ではほんとうだと思われる。しかし、一方でまた「科学者はあたまが悪くなくてはいけない」という命題も、ある意味ではやはりほんとうである。(寺田寅彦『科学者とあたま』)
- 念頭。意識。脳裏。
- 物事のはじめの部分。
- 人の数のこと。
- 頭髪。また、髪型。
- 首魁。リーダー。組織の上に立つ人。
- 昆虫の主な体節のひとつ。胸の上にある。
類義語
編集複合語・派生語
編集慣用句・連語
編集- 頭が固い、頭を抱える、頭を擡げる、頭から湯気を立てる、頭が下がる、頭が低い、頭が重い、頭に入れる、頭に血が上る、頭が切れる、頭を突っ込む、頭が痛い、頭が上がらない、頭が古い、頭を掻く、頭を搾る、頭に来る、頭を捻る、頭が良い、頭が悪い、頭の天辺から足の爪先まで、頭を冷やす
ことわざ
編集翻訳
編集訳語
- アルバニア語: kokë (sq) 女性
- イタリア語: testa (it) 女性
- 英語: head (en)
- キクユ語: mũtwe (ki), kĩongo (ki)
- キリヴィラ語: daba- + 人称代名詞, pwaneta- + 人称代名詞
- ギリシア語: κεφάλι (el) 中性 (kefáli)
- スウェーデン語: huvud (sv) 中性
- スペイン語: cabeza (es) 女性
- スロヴェニア語: glava (sl) 女性
- セルビア・クロアチア語:
- ソルブ語:
- タイ語: หัว (th) (hǔua)
- タガログ語: ulo (tl)
- タラスコ語: éjpu
- チェコ語: hlava (cs) 女性
- 朝鮮語: 머리 (ko) (mŏri)
- ツォツィル語: jolol
- ドイツ語: Kopf (de) 男性
- フランス語: tête (fr) 女性
- ブルガリア語: глава (bg) 女性 (glavá)
- ポーランド語: głowa (pl) 女性; (動物などの) łeb (pl) 男性
- ポルトガル語: cabeça (pt) 女性
- マサイ語: elukunya 女性
- ラテン語: caput (la) 中性
- ラトヴィア語: galva (lv) 女性
- リトアニア語: galvà (lt) 女性
- ロシア語: голова́ (ru) 女性 (golová)
古典日本語
編集語源
編集発音
編集三拍名詞四類(?)
名詞
編集あたま【頭】
類義語
編集- (語義1)かしら
諸言語への影響
編集- 現代日本語: あたま