- (東京式) あらそう [àrásóꜜù] (中高型 – [3])
- IPA(?): [a̠ɾa̠so̞ɯ̟ᵝ]
- (京阪式) あらそう
あらそう【争う】
- 喧嘩をする。もめる。いさかう。
- 競い合って何かを得ようとする、どちらかに決めようとする。
- 少しの時間も惜しむ、問題とする。
- (「あらそえない」などの形で)打ち勝つ。抵抗する。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | あらそわない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | あらそおう | 未然形音便 + う |
丁寧 | あらそいます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | あらそった | 連用形音便 + た |
言い切り | あらそう | 終止形のみ |
名詞化 | あらそうこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | あらそえば | 仮定形 + ば |
命令 | あらそえ | 命令形のみ |