ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
あわす
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
語源
1.2
発音
1.3
動詞
1.3.1
活用
1.3.2
類義語
1.3.3
派生語
2
参考文献
日本語
編集
語源
編集
「
あう
」より。
発音
編集
(
東京式
)
あ
わ
す
[àwáꜜsù]
(
中高型
– [2])
IPA
(
?
)
:
[a̠ɰᵝa̠sɨᵝ]
(
京阪式
)
あわ
す
動詞
編集
あわす
【
合
わす、
会
わす、
遭
わす、
逢
わす、
遭
わす、
淡
す、
醂
す】(歴史的仮名遣い:
あはす
)
あう
ようにする。
調合
する。
活用
編集
活用と結合例
あわ-す 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行五段活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
あわ
さ
そ
し
す
す
せ
せ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
あわさない
未然形 +
ない
意志・勧誘
あわそう
未然形音便 +
う
丁寧
あわします
連用形 +
ます
過去・完了・状態
あわした
連用形音便 +
た
言い切り
あわす
終止形のみ
名詞化
あわすこと
連体形 +
こと
仮定条件
あわせば
仮定形 +
ば
命令
あわせ
命令形のみ
類義語
編集
あわせる
派生語
編集
ありあわせ
いあわす
(
いあわせる
)
みあわす
(
みあわせる
)
みあわせ
といあわす
(
といあわせる
)
といあわせる
(
といあわせ
)
もうしあわす
(
もうしあわせる
)
もうしあわせ
合わす顔が無い
(
合わせる顔が無い
)
参考文献
編集
大槻文彦編、1889年~1891年『言海 日本辞書』(全4冊)、紙面24ページ、デジタル82ページ、全国書誌番号:
55008098
、国立国会図書館デジタルライブラリー pid
992954/82