いたぶる
日本語
編集発音
編集動詞
編集- 〔雅語・詩歌〕 (自動詞) 激しくゆれる。
- こなた向き木々のかなしくいたぶるは金色の風の吹けばなりけり(北原白秋 『雲母集』)
- (俗語, 他動詞) 強引な手段を用いて他人から金品を入手する。
- いじめる、弄ぶ。
- ジョン・フェリアは、やるならひと思いに殺してくれ、じわじわと心をいたぶるような真似は勘弁してくれ、と思う。(アーサー・コナン・ドイル 大久保ゆう訳『緋のエチュード』)
活用
編集活用と結合例
類義語
編集参考文献
編集- 梅棹忠夫、金田一春彦・他監修『講談社 カラー版 日本語大辞典』1989年、112頁。ISBN 4-06-121057-2
- ↑ 東條操・編『全国方言辞典』東京堂出版、2010年、三八頁。ISBN 978-4-490-10002-0
古典日本語
編集動詞
編集いたぶる
活用
編集ラ行四段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
いたぶ | ら | り | る | る | れ | れ |
参考文献
編集- 『明解古語辞典 (新版)』三省堂、1966年、74頁。