ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
おどす
言語
ウォッチリストに追加
編集
おとす
も参照。
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
動詞
1.2.1
活用
1.2.2
翻訳
2
古典日本語
2.1
発音
2.2
動詞
日本語
編集
発音
編集
(
東京式
)
お
どす
[òdósú]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[o̞do̞sɨᵝ]
(
京阪式
)
おどす
動詞
編集
おどす
【
脅す
・
威す
・
嚇す
】
相手
を
従わせ
ようとして
恐れ
させる。
驚かす
。
活用
編集
活用と結合例
おど-す 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行五段活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
おど
さ
そ
し
す
す
せ
せ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
おどさない
未然形 +
ない
意志・勧誘
おどそう
未然形音便 +
う
丁寧
おどします
連用形 +
ます
過去・完了・状態
おどした
連用形音便 +
た
言い切り
おどす
終止形のみ
名詞化
おどすこと
連体形 +
こと
仮定条件
おどせば
仮定形 +
ば
命令
おどせ
命令形のみ
翻訳
編集
英語:
threaten
(en)
ドイツ語:
drohen
(de)
ブークモール:
true
(no)
フランス語:
menacer
(fr)
ロシア語:
грозить
(ru)
不完了体
(
grozít'
)
/
погрозить
(ru)
完了体
(
pogrozít'
)
,
пригрозить
(ru)
完了体
(
prigrozít'
)
古典日本語
編集
発音
編集
三拍動詞一類
(
?
)
連体形
(
平安時代
)
うぉどす
(
南北朝時代
)
うぉどす
(
室町時代
)
うぉどす
(
江戸時代
)
おどす
動詞
編集
おどす
【
威
す、
嚇
す】
驚
(
おどろ
)
かす。
怖
(
こわ
)
がらせる。
おど-す 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行四段活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
おど
さ
し
す
す
せ
せ