いろあせる【色褪せる】
- 色が薄くなったり、色が変わったりする。変色する。
- (記憶や思い出・流行などが)鮮やかさを失って、印象が薄れる。
- (事物や人の)魅力が薄れる。
- 容色が衰える。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | いろあせない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | いろあせよう | 未然形 + よう |
丁寧 | いろあせます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | いろあせた | 連用形 + た |
言い切り | いろあせる | 終止形のみ |
名詞化 | いろあせること | 連体形 + こと |
仮定条件 | いろあせれば | 仮定形 + ば |
命令 | いろあせろ いろあせよ | 命令形のみ |