てらしあわせる【照らし合(わ)せる】
- (他動詞) 二つ以上の物を比べて確かめる。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
---|
否定 |
てらしあわせない |
未然形 + ない
|
意志・勧誘 |
てらしあわせよう |
未然形 + よう
|
丁寧 |
てらしあわせます |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
てらしあわせた |
連用形 + た
|
言い切り |
てらしあわせる |
終止形のみ
|
名詞化 |
てらしあわせること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
てらしあわせれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
てらしあわせろ てらしあわせよ |
命令形のみ
|
- て↗らしあわせる
- て↗らしあわせ↘る