- (東京式) なりきる [nàríkírú] (平板型 – [0])
- (東京式) なりきる [nàríkíꜜrù] (中高型 – [3])
- IPA(?): [na̠ɾʲikʲiɾɯ̟ᵝ]
- (京阪式) なりきる
なりきる【成(り)切る】
- すっかりそのものになる。なったつもりでいる。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
なりきらない |
未然形 + ない
|
意志・勧誘 |
なりきろう |
未然形音便 + う
|
丁寧 |
なりきります |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
なりきった |
連用形音便 + た
|
言い切り |
なりきる |
終止形のみ
|
名詞化 |
なりきること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
なりきれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
なりきれ |
命令形のみ
|