びら ヒラ 、および ビラ も参照。

日本語

編集

名詞

編集

ひら

  1. 平らなこと。
  2. 平凡なこと。
  3. 役職を持たないこと。また、その人。
  4. (建築) 大棟平行側面
  5. 平椀」の略。
  6. 平社員」の略。
  7. ひらおり」の略。
  8. ひらどま」の略。

発音

編集

派生語

編集

接頭辞 

編集

ひら

  1. 動作性の意の名詞に付いて「ひたすら」「一途に」の意を表す。
    • 平謝り

接尾辞

編集

ひら

  1. 薄く平たい物を数えるのに用いる助数詞。

動詞

編集

ひら

  1. ひる」(放る)の未然形。

北奄美大島語

編集

名詞

編集

ひら

  1. 平椀
  2. 峠道とうげみち

古典日本語

編集

名詞

編集

ひら

  1. うすひらたい物。

形容動詞

編集

ひら

  1. たいなさま。
基本形語幹未然形連用形終止形連体形已然形命令形活用の種類
ひらなり ひら -なら -なり -なり -なる -なれ -なれ ナリ活用
-に

派生語

編集

接頭辞 

編集

ひら

  1. 名詞に付いて「普通の」「の」の意を表す。
  2. 動作性の意の名詞に付いて「ひたすら」「一途に」の意を表す。

接尾辞

編集

ひら

  1. 薄く平たい物を数えるのに用いる助数詞。