ゆるゆる【緩緩・緩々】
- 急がないさま。
- ゆったりしているさま。
- 柔らかいさま。
ゆるゆる-する【緩緩-する・緩々-する】
- 急がない。
- 奥さまがお待ちかねだ、ゆるゆるしちゃいられないよ(田中貢太郎「春心」)〔1934年〕[1]
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
ゆるゆるしない |
未然形 + ない
|
否定(古風) |
ゆるゆるせず |
未然形 + ず
|
自発・受身 可能・尊敬 |
ゆるゆるされる |
未然形 + れる
|
丁寧 |
ゆるゆるします |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
ゆるゆるした |
連用形 + た
|
言い切り |
ゆるゆるする |
終止形のみ
|
名詞化 |
ゆるゆるすること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
ゆるゆるすれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
ゆるゆるしろ ゆるゆるせよ |
命令形のみ
|
ゆるゆる【緩緩・緩々】
- 緩やかなさま。緩んでしまりのないさま。
- 穏やかなさま。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
推量・意志 |
ゆるゆるだろう |
未然形 + う
|
過去・完了 |
ゆるゆるだった |
連用形 + た
|
否定形 |
ゆるゆるでない |
連用形 + ない
|
自動詞化 |
ゆるゆるになる |
連用形 + なる
|
言い切り |
ゆるゆるだ |
終止形のみ
|
名詞化 |
ゆるゆるなこと |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
ゆるゆるならば |
仮定形 + ば
|
様態 |
ゆるゆるそうだ |
語幹 + そうだ
|