利用者・トーク:Mtodo/過去ログ20131231まで

最新のコメント:11 年前 | トピック:Forced user renames coming soon for SUL | 投稿者:Nemo bis

Requested Entries / Wunschliste 日本語版に

編集

こんにちはMtodoさん、 ほかのウィクショナリーには、欲しい項目のためのリストがありますが、まだ日本語版にありませんでしたから、このようなリストを作りました。形はまだ暫定的な起案ですけれども、このような機能を作りたいです: Wiktionary:要求リスト。ほかのウィクショナリーでは、その機能は左のメニューにありまして、誰かはまだない項目を探すと、そのリストに追加できるアドバイスが見れます。どう思いますか? :) Kampyトーク2013年2月5日 (火) 11:21 (UTC)返信

その様なリストは既にございます: Wiktionary:執筆依頼。メニュー欄に置くかは、また別の話ですが。--kahusi (會話) 2013年2月5日 (火) 11:40 (UTC)返信
あっ、なるほどです。でもリンク無し、そのページは役に立たないのです。誰かは探して見つけないとき、リンクは必要ですね。そしてメニューにも便利だと思います。Kampyトーク2013年2月5日 (火) 13:17 (UTC)返信
Kampyさん、日本は、昨日立春で、その名のとおり少し暖かくなってきたなと思っていたのですが、今日は、とても寒く東京でも雪が降るそうです。ドイツはどうですか(立春の前の日は、節分といって、とても日本らしい面白く不思議な儀式(?)が行われます、知ってますか?)。
さて、kahusiさんの指摘どおり、de:Wiktionary:Wunschlisteen:Wiktionary:Requested entriesに当たるページは、Wiktionary:執筆依頼で、新しくページを作る必要はありません。確かに、おっしゃるとおり、リンクはWiktionary:コミュニティ・ポータル位からしかなく、ちょっと不親切かもしれませんね。MediaWiki:Recentchangestextに簡単なリンクを含めたほうがいいかもしれません。--Mtodoトーク2013年2月5日 (火) 14:09 (UTC)返信
不思議な儀式 ^o^ (笑) 知りませんでした。ドイツの天気は今寒くて、雨がよく降っているのです。執筆依頼なら、私の意見は、メニューと項目がないページのヒントに追加すべきです。私が作ったページが削除できます。Kampyトーク2013年2月5日 (火) 14:23 (UTC)返信

(インデント戻します)節分には日本中の家庭やお寺で、まめ(元々は大豆ですが、最近はピーナッツも多いようです)をまいて、災厄の象徴であるおにを追い出します。幼い子供がいる家庭や幼稚園では、鬼の扮装をした大人が、豆を投げられ逃げる姿が見られます。私たち日本人には、この「豆まき(もとは『追儺追難 ついな)』と呼ばれる1200年位前からある儀式です)」は、ごく普通の季節の遊びですが、外国の方から見ると、とてもこっけいで微笑ましい習俗に見えることと思います。

「執筆依頼」はもう少し工夫するようにしましょう。--Mtodoトーク2013年2月5日 (火) 14:44 (UTC)返信

(笑)面白い話をありがとうございます。執筆依頼を改めましょうね。まだ瞭然ではありませんね。でも確かにアクセス可能も改めるべきです。Kampyトーク2013年2月6日 (水) 13:57 (UTC)返信

仮名から、かなへの、かな【仮名】の移動ありがとうございます。

編集

管理人としての仕事か? 編集・執筆者としての仕事か? 文字通り境界線だと思いますが、仮名の項目から、かなの項目へ、かな【仮名】の項目移動、ありがとう御座いました。 わたし自身も、仮名と、かな の項目を編集するに当って、Mtodoさんと同じ認識、かなが漢語である筈がなく、このままでは困ると思いました。
しかし、仮名の項目の一部である、かな【仮名】を、どうやったら、独立移動できるか、わかりませんでしたし、諸先輩などから、批判・反対を受けた際には、如何にして納得させるか? 自信を持てるだけの、典拠や、根拠を、持ち合わせていませんでした。 日本国語大辞典が、身近に閲覧できないのは残念です。

もし宜しければ、時間が有れば、どう一部複製を移動させたのか、教えて下さい。--みぃにゃん (トーク) 2013年4月9日 (火) 13:53 (UTC)返信

これは、執筆者としての作業と心得ます。履歴を見てもらえばお分かりになるよう、これは、かなり古い編集で、「漢語は漢字、和語はかな」ルールが確立する前の記事で移動しそこなったものだと考えます。
語義が1個なら、「移動」すれば済んだ話ですが、同音多義語・同字多義語でしたので、コピー先の要約欄にコピー元の版を記載し履歴が承継できるよう対処しております。--Mtodo (トーク) 2013年4月9日 (火) 15:29 (UTC)返信
そうですか。
やはり、履歴を観て感じたのですが…やはり、たまたま前編集者が、両方ともわたしだった上に、その一人前ひとりまえも、Luckas-botさんなので似ていましたが、履歴の承継はして居ない訳ですね。わたしにもできる内容ですが、さすがに怖かったです。理由は既に書きましたが、対義語、派生語などに調査研究の成果は承継されて、ホッとしております。
このかなの項目も、今後も「熟語」に分類するべきを調査したりするべきなのでしょうが、そう言う議論は個人ノートでするべきことでは有りませんから、感謝の辞で終わりにします。Wiktionaryでは、かも問題の解決と、自己言及への私案(対案)のまとめを急ぎたいと思います。
自己言及の件は、-219.211.122.141さんも強硬で結末が恐ろしかったのですが、その後は、議論にも積極的に参加され、他の議論も含めて、よい方向に成って居ますし、何とか、解決に向かえば、Wiktionaryの誇りにできると思いますので。--みぃにゃん (トーク) 2013年4月9日 (火) 16:22 (UTC)返信

Forced user renames coming soon for SUL

編集

Hi, sorry for writing in English. I'm writing to ask you, as a bureaucrat of this wiki, to translate and review the notification that will be sent to all users, also on this wiki, who will be forced to change their user name on May 27 and will probably need your help with renames. You may also want to help with the pages m:Rename practices and m:Global rename policy. Thank you, Nemo 2013年5月3日 (金) 16:46 (UTC)返信

Forced user renames coming soon for SUL

編集

Hi, sorry for writing in English. I'm writing to ask you, as a bureaucrat of this wiki, to translate and review the notification that will be sent to all users, also on this wiki, who will be forced to change their user name on May 27 and will probably need your help with renames. You may also want to help with the pages m:Rename practices and m:Global rename policy. Thank you, Nemo 2013年5月3日 (金) 16:46 (UTC)返信

Forced user renames coming soon for SUL

編集

Hi, sorry for writing in English. I'm writing to ask you, as a bureaucrat of this wiki, to translate and review the notification that will be sent to all users, also on this wiki, who will be forced to change their user name on May 27 and will probably need your help with renames. You may also want to help with the pages m:Rename practices and m:Global rename policy. Thank you, Nemo 2013年5月3日 (金) 16:46 (UTC)返信

「Mtodo/過去ログ20131231まで」の利用者ページに戻る。