日本語

編集

名詞

編集

 きえん

  1. 何かを捨てること。
  2. 貸借関係を破棄すること。特に江戸時代において、武士借金を棒引きにしたり、返済の繰り延べを命じたりすること。
  3. 私財を用いて恩恵を施すこと。

熟語

編集

動詞

編集

中国語

編集

動詞

編集

(qìjuān 簡体字:弃捐)

  1. 捨て去る。