Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

意義

編集
  1. 橋などの側方につけられたてすり
  2. 木を横に倒して架けたかこい
  3. 囲われたもの。

日本語

編集

常用漢字

編集

アクセント

名詞

編集
  1. ラン印刷物などで界線などで区切られた部分
  2. ラン新聞雑誌などで特定記事載せるために設けられた部分。

熟語

編集

中国語

編集

*

量詞

編集
  1. 囲いの中の家畜を数える。
  2. 新聞や書籍の欄を数える。

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

名詞

編集
  1. (日本語に同じ)欄。

熟語

編集

ベトナム語

編集

*

名詞

編集

lán

  1. 山小屋やまごや納屋なや

文字情報

編集
U+6B04, 欄
CJK 統合漢字-6B04

[U+6B03]
CJK統合漢字
[U+6B05]
 
U+F91D, 欄
CJK 互換漢字-F91D

[U+F91C]
CJK互換漢字
[U+F91E]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x5531


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 562ページ, 35文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 15880'/15904
新潮日本語漢字辞典 (2008) 5587/5588
角川大字源 (1992) 4577/4591
講談社新大字典 (1993) 7639/7682
大漢語林 (1992) 5556/5557
三星漢韓大辞典 (1988) 951ページ, 14文字目
漢語大字典 (1986-1989) 2巻, 1322ページ, 9文字目