わく
同音の漢字については、 ワク を参照。
日本語編集
動詞:湧編集
活用編集
カ行五段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
わ | か こ |
き い |
く | く | け | け |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | わかない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | わこう | 未然形音便 + う |
丁寧 | わきます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | わいた | 連用形音便 + た |
言い切り | わく | 終止形のみ |
名詞化 | わくこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | わけば | 仮定形 + ば |
命令 | わけ | 命令形のみ |
発音編集
東京式アクセント編集
- わ↗く
京阪式アクセント編集
- ↗わく
動詞:沸編集
わく【沸く】
活用
- カ行五段活用
- わ-く
発音編集
東京式アクセント編集
- わ↗く
京阪式アクセント編集
- ↗わく
名詞:枠編集
発音編集
東京式アクセント編集
- わ↗く↘
京阪式アクセント編集
- わ↘く
名詞:籰編集
わく【籰】
発音編集
- わ↗く↘
同音異義語編集
古典日本語編集
発音(下二段活用 連体形)編集
三拍動詞二類
平安時代編集
- わく↗る
南北朝時代編集
- わ↘く↗る
室町時代以降編集
- わ↘くる
動詞編集
カ行四段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
わ | か | き | く | く | け | け |
カ行下二段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
わ | け | け | く | くる | くれ | けよ |
関連語編集
諸言語への影響編集
- 現代日本語:わける
沖縄語編集
名詞編集
わく
北奄美大島語編集
名詞編集
わく