累
- 「纍」の略体。「纍」は「糸」+音符「畾」、「畾」はものが積みあがった様子を示す象形又は会意でつみあがったものを連ねるの意。
(括弧内は『広韻』、外は『詩韻』に従う。一致する場合括弧は記さず。)
- かさなる。かさねる。
- かさねて。繰り返して。
- わずらわせる。
- 「願以二境内一累矣!」(願はくは境内を以て累はさむ!)
- (楚王が)国内(の政治という面倒なこと)に(あなたを)関わらせたい!(『荘子』外篇「秋水第十七」)
- (テクストによっては「境」を「竟」につくるものもあり後者が日本で普及する。例文は中国語版wikisourceによる。)
- 厄介。
平声支(脂)韻編集
- しばる。つなぐ。
ベトナム語編集
- Unicode
- 16進: 7D2F
累
- 10進: 32047
累
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 60104
- 倉頡入力法 : 田戈人土 (WIOG)