罵倒する (ばとうする)
- (他動詞) 情け容赦なく罵る。
- 相手を罵倒する
- 先生はまことに賢人である。僕は度たび外国人の山県公爵を嘲笑し、葛飾北斎を賞揚し、渋沢子爵を罵倒するのを聞いた。しかしまだ如何なる日本通もわが章太炎先生のやうに、桃から生れた桃太郎へ一矢を加へるのを聞いたことはない。(芥川龍之介『僻見』1924年)
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | 罵倒しない | 未然形 + ない |
否定(古風) | 罵倒せず | 未然形 + ず |
自発・受身 可能・尊敬 | 罵倒される | 未然形 + れる |
丁寧 | 罵倒します | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | 罵倒した | 連用形 + た |
言い切り | 罵倒する | 終止形のみ |
名詞化 | 罵倒すること | 連体形 + こと |
仮定条件 | 罵倒すれば | 仮定形 + ば |
命令 | 罵倒しろ 罵倒せよ | 命令形のみ |