漢字 編集

字源 編集

  • 会意形声。「」(:人体)+音符「」(胸の原字)。匈は「」(つつむ:「」の原字)+音符「」(穴に陥りもがく様)。などの空間のあるものを、肋骨でつつむ様。

意義 編集

  1. むね
  2. こころ

日本語 編集

発音(?) 編集

名詞 編集

  1. むね)人体の一部で胴体前方の腹部の間にあって、肋骨により形作られている部分。

熟語 編集


中国語 編集

*

名詞 編集

  1. むね

熟語 編集


朝鮮語 編集

*

熟語 編集

ベトナム語 編集

*



コード等 編集

点字 編集