日本語

編集

形容動詞

編集

あけっぴろげ開けっ広げ明けっ広げ

  1. 自分気持ち考えを隠さずに振舞うさま。
    • 1927年、渡辺温「嘘」[1]
      その途端にオレンジ色の娘はクルリとお河童の頭だけを廻して井深君を見た。そしてあけっぴろげな笑顔でニッコリ笑ったものである。
    • 1929年、渡辺温「浪漫趣味者として」[2]
      そして、ロマンティストは、何時もすべっこく髭を剃り立ての頤を光らせていたり、伊達色の当世風に身についた新調の衣服を着たり、香水の匂いをさせたりしないことや、また道を歩きながら余り明けっぴろげに娘たちばかりを眺めたりしてはならないことを教えてくれた。
    • 1963年、山本周五郎「さぶ」[3]
      いかにも赤鬼という仇名にふさわしく、栄二は「こいつは案外お人好しだな」と思いながら、彼の見ている前で仰向けに倒れ、両手を頭のうしろで組んで、あけっぴろげに大欠伸をした
  2. が)広く開いままであるさま。
    • 1935年、米川正夫訳、フョードル・ミハイロヴィッチ・ドストエフスキー「罪と罰」[4]
      彼はこれをすっかり方々のポケットへ入れた。外套のポケットと、残ったズボンの右ポケットへ、なるべく目立たないようにと苦心しながら納めてしまった。財布もやはり一緒に取出した。それから部屋を出たが、今度はすっかりあけっぴろげにして置いた。

類義語

編集

関連語

編集

活用

編集
  1. 青空文庫、1999年9月14日公開、2007年10月17日修正(底本:「アンドロギュノスの裔」薔薇十字社、1970(昭和45)年9月1日初版発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000020/files/883_28332.html
  2. 青空文庫、2008年10月22日作成、2012年3月19日修正(底本:「アンドロギュノスの裔」薔薇十字社、1970(昭和45)年9月1日初版発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000020/files/4487_33318.html
  3. 青空文庫、2019年12月27日作成(底本:「山本周五郎全集第十六巻 さぶ・おごそかな渇き」新潮社、1981(昭和56)年12月25日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001869/files/57624_69967.html
  4. 青空文庫、2021年10月27日作成(底本:「罪と罰 上」角川文庫、角川書店、2008(平成20)年11月25日改版初版発行。「罪と罰 下」角川文庫、角川書店、2008(平成20)年11月25日改版初版発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000363/files/56656_74440.html