からし
日本語編集
名詞編集
からし
- 【芥子、辛子】 アブラナ科の植物カラシナおよび近縁種の種子から作られる香辛料。黄色もしくは黄土色で、独特の刺激臭と辛味を持つ。大別して、「和からし(和がらし)」と「洋からし(洋がらし)・マスタード」がある。
- 【辛子】 唐辛子のこと。[要出典]
成句編集
翻訳編集
語義1
- アラビア語: خردل (ar) (khardal) 男性
- ブルトン語: sezv 男性
- ボスニア語: senf (bs) 男性
- チェコ語: hořčice (cs) 女性
- ウェールズ語: mwstard, cedw テンプレート:g
- デンマーク語: sennep テンプレート:g
- ドイツ語: Senf (de) 男性
- 英語: mustard
- エスペラント: mustardo
- スペイン語: mostaza (es) 女性
- ペルシア語: خردل (fa) (khardal)
- フィンランド語: sinappi (fi)
- フランス語: moutarde (fr) 女性
- ヘブライ語: חרדל (he) (khardal) 男性
- ヒンディー語: सरसों का सस 男性
- ハンガリー語: mustár (hu)
- アルメニア語: մանանեխ (mananegh)
- イタリア語: senape (it) 女性, mostarda (it) 女性
- オランダ語: mosterd (nl) 男性
- ノルウェー語: sennep (Bokmål)
- ポーランド語: musztarda (pl) 女性
- ポルトガル語: mostarda (pt) 女性
- ルーマニア語: muştar 中性
- ロシア語: горчица (ru) (gorčíca) 女性
- スロヴェニア語: gorčica (sl) 女性
- セルビア語: gorčica 女性, gorušica 女性
- スウェーデン語: senap (sv) 中性
- 中国語: 芥末 (jiemò)
古典日本語編集
形容詞編集
からし【辛し】
活用
- ク型活用
- から-し
発音編集
三拍形容詞二類
平安時代編集
- (連用形)か↗ら↘く
- (連体形)から↗き↘ぃ
南北朝時代編集
- (連用形)か↗ら↘く
- (連体形)か↘ら↗き↘ぃ
室町時代以降編集
- (連用形)か↗ら↘く
- (連体形)か↘らき
派生語編集
諸言語への影響編集
- 現代日本語: からい