ぎりぎり【限り限り】
- 限度いっぱいでそれ以上余裕のないこと。
- (東京式) ぎりぎり [gìrígírí] (平板型 – [0])
- IPA(?): [ɡʲiɾʲiɡʲiɾʲi]
ぎりぎり【限り限り】
- 限度いっぱいでそれ以上余裕のないさま。
- (東京式) ぎりぎり [gìrígírí] (平板型 – [0])
- IPA(?): [ɡʲiɾʲiɡʲiɾʲi]
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
推量・意志 | ぎりぎりだろう | 未然形 + う |
過去・完了 | ぎりぎりだった | 連用形 + た |
否定形 | ぎりぎりでない | 連用形 + ない |
自動詞化 | ぎりぎりになる | 連用形 + なる |
言い切り | ぎりぎりだ | 終止形のみ |
名詞化 | ぎりぎりなこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | ぎりぎりならば | 仮定形 + ば |
様態 | ぎりぎりそうだ | 語幹 + そうだ |
ぎりぎり【限り限り】
- 限度いっぱいでそれ以上余裕のないさま。
- (東京式) ぎりぎり [gìrígírí] (平板型 – [0])
- IPA(?): [ɡʲiɾʲiɡʲiɾʲi]
ぎりぎり
- (ときに「と」を後置する)
- 物が強く擦れ合うさま。
- 力を強く加えるさま。
- 気が苛立つさま。
- (東京式) ぎりぎり [gíꜜrìgìrì] (頭高型 – [1])
- IPA(?): [ɡʲiɾʲiɡʲiɾʲi]