ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
しわす
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
語源
1.1.2
類義語
日本語
編集
名詞
編集
しわす
(歴史的仮名遣い:
しはす
)【
師
走
、
十
二
月
、
臘月
】
(古語・雅語)
十二月
。
語源
編集
年末で
法
師
すら
走
りまわる月とするのは
附会
。語源は未詳、「しはつ」で「
はつ
(=
果てる
)」に関連か。
類義語
編集
暮来月
(
くれこづき
)
果月
(
はてのつき
)
極月
三冬月
(
みふゆづき
)
丑の月
(
うしのつき
)
月名(日本語 古語・雅語)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
睦月(
むつき
)
如月(
きさらぎ
)
弥生(
やよい
)
卯月(
うづき
・
うつき
)
皐月(
さつき
)
水無月(
みなづき
)
7月
8月
9月
10月
11月
12月
文月(
ふづき
・
ふみつき
・
ふみづき
)
葉月(
はづき
)
長月(
ながつき
)
神無月(
かんなづき
)
霜月(
しもつき
)
師走(
しわす
)