たずねる【尋ねる・訊ねる・訪ねる】
- (他動詞) 【尋ねる】捜し求める、探求する。
- 【尋ねる、訊ねる】問う、問いただす、質問する、尋問(訊問)する。
- 私が何と云う蕈かと尋ねると、これは楡の木に生えるものですと答えた。(津村信夫 『月夜のあとさき』)
- それゆえ、どうして俳優を志望なさるのかなどゝ、私は、私と同年輩の人々に訊ねる勇気はなささうである。(岸田國士 『こんな俳優が欲しい』)
- (他動詞) 【訪ねる、尋ねる】訪れる、訪問する。
- 或雨のふる秋の日、わたしは或人を訪ねる為に横浜の山手を歩いて行つた。(芥川龍之介 『ピアノ』)
- 武さんは二十八歳の時に何かにすがりたい慾望を感じ、(この慾望を生じた原因は特にここに言はずともよい。)当時名高い小説家だつたK先生を尋ねることにした。(芥川龍之介 『素描三題』)
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | たずねない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | たずねよう | 未然形 + よう |
丁寧 | たずねます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | たずねた | 連用形 + た |
言い切り | たずねる | 終止形のみ |
名詞化 | たずねること | 連体形 + こと |
仮定条件 | たずねれば | 仮定形 + ば |
命令 | たずねろ たずねよ | 命令形のみ |