- (東京式) とりけす [tòríkéꜜsù] (中高型 – [3])
- (東京式) とりけす [tòríkésú] (平板型 – [0])
- IPA(?): [to̞ɾʲike̞sɨᵝ]
- (京阪式) とりけす
とりけす【取(り)消す】
- (他動詞) 以前に述べたことや一旦決めたことを後で無かったことにし、元の状態に戻す。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | とりけさない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | とりけそう | 未然形音便 + う |
丁寧 | とりけします | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | とりけした | 連用形音便 + た |
言い切り | とりけす | 終止形のみ |
名詞化 | とりけすこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | とりけせば | 仮定形 + ば |
命令 | とりけせ | 命令形のみ |