ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
ひすい
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
形容詞
1.1.1
語源
1.2
同音異義語
日本語
編集
形容詞
編集
ひすい
(
近畿方言
)
狡い
。
けち
で
抜け目
が
無い
。
活用と結合例
ひす-い 形容詞活用表
(
日本語の活用
)
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
ひす
かろ
く
かっ
い
い
けれ
(無し)
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
推量・意志
ひすかろう
未然形 +
う
否定形
ひすくない
連用形 +
ない
過去・完了
ひすかった
連用形 +
た
言い切り
ひすい
終止形のみ
名詞化
ひすいこと
連体形 +
こと
仮定条件
ひすければ
仮定形 +
ば
様態
ひすそうだ
語幹 +
そうだ
語源
編集
古典日本語
ひすし
近世
に生じた語。
同音異義語
編集
ひすい
【
非水
】:
水
でないことを表す
接頭辞
。
【
被水
】:水を
浴び
て
濡れる
こと。
【
翡翠
】:
カワセミ
。あるいは
硬玉
。
【
秘邃
】:
隠れ
て
奥深い
さま。
【
淝水
】:
中国
安徽省
の
川
。