日本語

編集

発音

編集
X-SAMPA: /Ci<R>dari/

名詞

編集

ひだり

  1. 観測者を中心とした方向の一つ。ひがしに向かってきたの方向。
  2. 話し手聞き手など視点となる人にとって、自分の左(語義1)にあたる側。また、その方向。語義1と紛らわしい場合に「向かって左」「誰々から見て左」と言うことがある。
    • 和食では、に茶碗を置く。
  3. さけきなこと。左党
  4. 急進的な思想、立場。とくに、反動的保守的伝統的な思想、立場と対比するとき。左翼左派革新派、改革派、極左左寄り

対義語

編集

関連語

編集

訳語

編集

古典日本語

編集

発音

編集

三拍名詞六類(?)

名詞

編集

ひだり

  1. (方向)ひだり。
  2. 官位の「左」の方。よりも上位。左大臣左大将等。