すき
日本語編集
語源1編集
- 「好く」の連用形名詞化。
名詞・感情編集
すき【好き】
派生語編集
形容動詞編集
すき(だ)【好き】
- 好意・好感を抱いている状況・状態。
- 恋愛感情を抱いている状態。
- 好きな人がいる。(文脈によっては「恋人がいる」と同義)
- (他人は度外視し)自ら満足できる状態。ものずき。酔狂。
- あんたも好きだねえ。
- 思いのまま。気まま。自由意志によること。任意。
語源2編集
名詞・空間編集
すき【空き】
- (多くは複合語で)混雑せず空いていること。
語源3編集
- 「透く」の連用形名詞化。
名詞・間隙編集
成句編集
語源4編集
- 「鋤く」の連用形名詞化。
名詞・農具編集
すき
派生語編集
翻訳編集
鋤
- 英語: spade
犂
語源5編集
- 「漉く」の連用形名詞化。
名詞・製紙編集
語源6編集
- 次の転訛。