まっすぐ
日本語編集
形容動詞編集
発音編集
東京・京阪アクセント編集
- ま↗っす↘ぐ
活用編集
ダ活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
まっすぐ | だろ | だっ で に |
だ | な | なら | (無し) |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
推量・意志 | まっすぐだろう | 未然形 + う |
過去・完了 | まっすぐだった | 連用形 + た |
否定形 | まっすぐでない | 連用形 + ない |
自動詞化 | まっすぐになる | 連用形 + なる |
言い切り | まっすぐだ | 終止形のみ |
名詞化 | まっすぐなこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | まっすぐならば | 仮定形 + ば |
様態 | まっすぐそうだ | 語幹 + そうだ |
別表記編集
類義語編集
翻訳編集
副詞編集
参考文献編集
- 上田万年、松井簡治『大日本国語辞典』 金港堂書籍、第4巻、1919年12月18日、紙面906ページ、デジタル406ページ、全国書誌番号:43022818、国立国会図書館デジタルライブラリー pid 954648/406