よごす
よこす も参照。
日本語編集
動詞編集
よごす【汚す】
- 汚くする。けがす。
- よくないことや不名誉なことをして悪影響を受ける。不正に染まる。
- 手を汚す。心を汚す。面を汚す。
- きれいでないものや、ととのっていないものにふれさせて迷惑をかける。謙遜的表現。
- 目を汚す。耳を汚す。
- (調理)和える。
活用編集
サ行五段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
よご | さ そ |
し | す | す | せ | せ |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | よごさない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | よごそう | 未然形音便 + う |
丁寧 | よごします | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | よごした | 連用形音便 + た |
言い切り | よごす | 終止形のみ |
名詞化 | よごすこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | よごせば | 仮定形 + ば |
命令 | よごせ | 命令形のみ |
発音編集
東京アクセント編集
- よ↗ごす
京阪アクセント編集
- ↗よごす