ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
今すぐ寄付する
If this site has been useful to you, please give today.
Wiktionaryについて
免責事項
検索
染色
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
染色
」の記事があります。
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
染色 (生物学)
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.2
動詞
1.2.1
翻訳
2
中国語
2.1
発音
2.2
動詞
2.2.1
対義語
3
朝鮮語
3.1
名詞
日本語
編集
この単語の
漢字
染
色
せん
第六学年
しょく
第二学年
音読み
名詞
編集
染
色
(
せんしょく
)
繊維
や
布
などを
染料
で
着色
すること。
(
生物学
)
特定の
組織
などに、特殊な
色素
を用いて色を付ける実験技術。
動詞
編集
染
色
する
(
せんしょくする
)
活用と結合例
染色-する 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行変格活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
染色
し
せ
さ
し
する
する
すれ
しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
染色しない
未然形 +
ない
否定(古風)
染色せず
未然形 +
ず
自発・受身
可能・尊敬
染色される
未然形 +
れる
丁寧
染色します
連用形 +
ます
過去・完了・状態
染色した
連用形 +
た
言い切り
染色する
終止形のみ
名詞化
染色すること
連体形 +
こと
仮定条件
染色すれば
仮定形 +
ば
命令
染色しろ
染色せよ
命令形のみ
翻訳
編集
語義1
英語
:
dye
中国語
編集
発音
編集
標準中国語:
ピンイン
: rǎnsè
注音符号
: ㄖㄢˇ ㄙㄜˋ
ウェード式
: jan
3
sê
4
IPA
(
?
)
:
/ʐän²¹⁴⁻²¹¹ sɤ⁵¹/
広東語:
改イェール式
: yim5 sik1
イェール式
: yíhm s
ī
k
粤拼
: jim5 sik1
教院式
: jim5 sik7
広東拼音方案
: yim5 xig1
IPA
(
?
)
:
/jiːm¹³ sɪk̚⁵/
閩南語
:
POJ: ní-sek, ní-siak, jiám-sek, liám-sek
客家語
:
白話字: ngiam-set
中古漢語
: nyemX|nyemH srik
上古漢語
:
白一平-サガール: *C.n[a]mʔ s.rək
鄭張: *njomʔ|njoms srɯɡ
動詞
編集
染
色
繊維や布に色を染め付ける。
対義語
編集
脱色
褪色
朝鮮語
編集
名詞
編集
染
色
(ハングル:
염색
(
yeomsaek
)
)
染色。