日本語

編集

名詞

編集

(はき)

  1. やぶってこぼつこと。破壊すること。
    • 建物を破毀する
    • 洪水ノ危険切迫ナルトキハ(略)家屋其ノ他ノ障害物ヲ破毀スルコトヲ得(旧河川法、明治二十九年四月七日)
  2. 破壊して無くすこと。破って捨てること。
    • 原稿の破毀
  3. (法律) 上級裁判所が原判決を取り消すこと。
    • 一審判決の破毀
  4. 契約や約束などの決定取り消すこと。
    • 協定を破毀する / 婚約破毀

備考

編集
  • 語義2は「破壊すれば未来に遺らなくなるだろう」という連想から生まれた意味と思われる。また、この語が書類や原稿などにも使われるようになり、「破って無くす(捨てる)」の意味を持つようになったとみられる。
  • 語義4は語義3の使用範囲を拡げたものである。
  • 「毀」が常用漢字に追加される以前、語義2と語義4は「破棄」に同音の漢字による書き換えがなされ、また、語義3で使う場合にも「破棄」に書き換えられる場合があった。追加後も混用されることがある。

動詞

編集

活用

編集