メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
防
言語
ウォッチリストに追加
編集
このページは
スタブ(書きかけ)
です。
このページを加筆して下さる
協力者を求めています。
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
熟語
3
中国語
3.1
動詞
3.2
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
5.1
動詞
6
コード等
漢字
編集
防
部首
:
阜
阜
+
4
画
総画
:
7画
7
筆順 :
字源
編集
形声文字
、「
阜
」(土盛り)と音符「
方
」を合わせた字で、「
つつみ
」が原義。そこから派生して、つつみで
洪水
を「
ふせぐ
」こと、つつみで洪水から「
まもる
」ことも意味するようになった。
意義
編集
つつみ
。
どて
。
堤防
ふせぐ
。
防火
、
防災
、
防止
まもる
。
防衛
、
防護
、
攻防
日本語
編集
発音
編集
音読み
呉音
:
ボウ
(
バゥ
)
漢音
:
ホウ
(
ハゥ
)(表外)
訓読み
常用漢字表内
ふせ-ぐ
常用漢字表外
う
、
あた
熟語
編集
防人
防衛
防疫
防炎
防音
防火
防寒
防御
/
防禦
防護
防災
防止
防臭
防銹
防塵
防水
防戦
防諜
防毒
防波堤
防黴
(
ぼうばい
)
防爆
防犯
防風
攻防
砂防
消防
堤防
風防
予防
中国語
編集
防
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
fáng
(
fang2
)
ウェード式
: fang
2
広東語
イェール式
: fong4
閩南語
POJ
: hông
客家語
白話字
: fòng
閩東語
平話字
: huòng
呉語
ピンイン
: baon1, vaon1
動詞
編集
防
(
ふせ
)
ぐ
熟語
編集
朝鮮語
編集
防
*
ハングル
:
방
文化観光部2000年式
:
bang
マッキューン=ライシャワー式
:
pang
イェール式
:
pang
熟語
編集
ベトナム語
編集
防
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
phòng
動詞
編集
予防
する
コード等
編集
Unicode
16進:
9632
防
10進: 38450
防
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4B49
Shift JIS
16進:9668
区点
:1面43区41点
四角号碼
: 7022
7
倉頡入力法
: 弓中卜竹尸 (NLYHS)